|
石巻貝
古くから苔取り用として知られているカノコ貝の仲間。本州以南の河口に生息しているため、低水温に強く、金魚等の水槽にも用いられる。
|
|
サザエ石巻貝
別名:イガカノコ貝
日本でも暖かい地域に生息しているカノコ貝の仲間。石巻貝に比べて、海水依存が高いように思われる。カノコ貝の中でも、積極的に動き回るタイプ。 |
|
シマカノコ貝
別名:ゼブラスネール
縞模様の美しいカノコ貝。暖かい地域で採取されているため、飼育にはヒーターが必要。 |
|
レッドタイヤトラックスネール
別名:オニオンスネール、タイガースネール
東南アジア辺りから輸入される、比較的歴史の浅い貝。海水依存度が比較的高め。脱走に注意。 |
|
サンスネール
別名:スジシマカノコガイ
外見はサザエ石巻貝に似ているが、色が個体によって様々。おそらく飼育方法は他のカノコ貝と同様と思われる。 |
|
コウモリカノコ貝
別名:バットマンスネール
カノコ貝の中でも異彩を放つ形状の貝。他のカノコ貝に比べてあまりアグレッシブではない?苔取りよりもむしろ鑑賞目的の貝か。
・・・と思っていたらしばらくして活発に動くようになった。ただ触覚が長いため、動いていると若干ゴ●ブリっぽい。 |
|
フネアマ貝
別名:淡水アワビ、タートルスネール
苔取り能力最強といわれる貝。しかし我が家のフネアマ貝は、水質が合っていないのかあまり働かない。
吸着力は貝の中でもかなり上位で、一度水槽に導入すると剥がすのは難しい。 |
|
ベッコウフネアマ貝
別名:淡水アワビ、タートルスネール
ベッコウフネアマ貝という名前で売ってはいるが、実はフネアマ貝の色違いバージョンっぽい。本来フネアマ貝とベッコウフネアマ貝は別の種類らしい。
ノーマルフネアマ貝に比べて値段は3倍ほどするので、フネアマ貝が淡水アワビだとすればこのタイプは高級アワビといったとこか。 |